毎年この時期になると、趣味というか勝手な任務、
使命感によって、睡眠不足に陥ります。
何かって?
私は、年賀状作成に物凄くこだわりがあるのです。
このこだわりは、ある人から届いた年賀状がきっかけで、
15年前位から始まりました。
その年賀状は天使が描かれていました。
物凄く細い筆先のペンを使って、
物凄く繊細な線で、物凄く躍動感のある天使が一人
描かれていました。
その上、淡い色合いで天使が装飾されていた。
その年賀状を見たときに、私も人と違った年賀状を
作って送りたいと思ったのです。
けれど、私の場合、自他共に認める絵心ゼロ。
そんな絵を描くなんて無理です。
なので、パソコンの機能や画像を駆使し
一人ひとりをイメージし、一人ひとり違った年賀状を作ります。
制作時間と発想力の限界により、
毎年20人と決めています。
その年に印象に残った方、お世話になった方を選定します。
そして必ず一言を毛筆で加えます。
絵心はないけれど、書道の腕はそこそこ自信あり。
本日現在、まだ8名しか完成していません。
そろそろ気合入れて制作しなければ。
年が明けて、送った方から感想をもらえるのですが、
皆さんの感想で、2015年良い年の幕開けができるよう
頑張って作りたいと思います。