今回もまた妹関連の話で失礼します。
遂にホステスさんのアルバイトを開始したのです。
短期的であるとはいえ、姉としては生活習慣も含めて
気がかりなので、休みが合えばなるべく会うようにしています。
先日妹にあったのですが、私にとってはとても衝撃的な話が
出ましたので、今回はその話題にお付き合いください。
思わずタイトルにしてしまいまいましたが、お酒と言えば?
何を連想しますか?
王道のビール?流行りのワイン?しみじみ日本酒?
若者はハイボール?
妹のお店では、ウイスキーだそうです。
しかも驚いたのは、お酒はそれしかないというのです。
水割り、ソーダ割り、お湯割りはあるようですが。
ウイスキーしかないお店が存在することにまず驚きました。
普通はビール位は絶対あるでしょう?
次に驚いたのは、ウイスキーの値段です。
グラス1杯なんと1500円ですって!!!
その世界じゃ当たり前ですか?
ウイスキーしか置かないのはママさんのポリシーだそうです。
しかしなぜウイスキー?日本酒やビールなら何となくわかるけど。
その秘密はさすがに教えてはもらえませんでした。
お客様はほぼ常連のみ、ママも良い人そうでアットホームな感じ。
ひとまず安心しました。
しかし、妹はウイスキー飲めないはずなのにどうしてるんだろう?
最後に私は、お酒といえば日本酒です。